旭川の老舗感たっぷりの「ラーメンのささき」
で戴く五目ラーメンとギョウザはとても懐かしかった

「ラーメンのささき」は、旭川市旭神にある、老舗感たっぷりのラーメン店です。住宅街の一角に佇むこのお店は、外観からも感じられる通り、長年にわたり地元で愛されてきた歴史を感じさせます。暖簾をくぐり店内に入ると、どこか懐かしい雰囲気に包まれ、まるで昔から通っていたかのような親しみやすさがあります。

店内は、L字型のカウンター席が7席と、2~3人掛けのテーブル席が1席というこじんまりとした空間です。しかし、この小さな空間に詰まった温かさと美味しさが、「ラーメンのささき」の最大の魅力です。店内に入ると、厨房にはお母さんが一人で切り盛りしており、その姿を見るだけで、すでに美味しい一杯が期待できると感じられます。

壁に手書きで貼られたメニューを眺めながら、何を注文しようかと悩む時間もまた楽しいひとときです。手書きの文字には温もりがあり、そこから漂うお店の歴史と人柄が感じられます。この日、私が注文したのは五目ラーメン(中華味で辛口あんかけ)850円。相方は正油ラーメンの並セット1,000円を選びました。並セットには、正油ラーメンに小ライスとギョウザが5個ついていて、お得感満載のメニューです。

まず最初に正油ラーメンを一口すすると、その優しい味わいに驚きます。旭川ラーメンといえば、豚骨と魚介のダブルスープにラードがたっぷり浮いた、濃厚で熱々の一杯をイメージするかもしれません。しかし、「ラーメンのささき」の正油ラーメンは、そうした典型的な旭川ラーメンとは一線を画しています。関東出身の方であれば、「中華そば」という言葉の方がしっくりくるかもしれません。シンプルで、どこか懐かしい味わいが口の中に広がり、その優しさに思わず全汁してしまいそうになります。

このラーメンは、荻窪の「春木屋」や神田の「伊峡」にも通じる風情があります。スープの奥深さと、程よい醤油の風味が絶妙に調和し、飲み干しても胃に優しい。まさに「心も身体も温まる一杯」といった感じです。さらに、セットについてくるギョウザも特筆すべき一品です。お母さんの手作りで、肉がしっかり詰まったムチっとした食感が楽しめます。このギョウザは、いわゆる中華料理店のギョウザとは一味違い、どこか懐かしい家庭の味を感じさせながらも、プロの技が光る絶品です。手作りのラー油を酢醤油に垂らしていただくと、その美味しさはさらに引き立ち、ライスがどんどん進みます。

次にいただいた五目ラーメンも、正油ラーメンをベースにした優しい味わいが特徴ですが、ピリ辛の五目あんかけがトッピングされているため、後味にかすかな辛さが感じられる絶妙なバランスです。具材も豊富で、白菜、人参、豚バラ肉、イカ、ピーマン、きくらげと、名前通りの五目に加えて、少し得した気分になれるほどの満足感があります。餡かけのとろみと、スープの優しさが見事に調和し、寒い日には特におすすめの一杯です。

「ラーメンのささき」は、老舗の風格と家庭的な温かさを併せ持った、旭川市旭神の隠れた名店です。お母さんが一人で切り盛りしているため、注文が集中すると少し時間がかかることがありますが、その待ち時間すらも、期待感を高める時間に変わります。駐車場も店の前に3台分ほど用意されているので、車でのアクセスも便利です。

このお店のラーメンは、派手さはないものの、一度食べると忘れられない優しさと美味しさがあります。旭川ラーメンの多様性を再発見できる場所として、そして何よりも、お母さんの温かいおもてなしを感じられる場所として、「ラーメンのささき」は一度訪れる価値があるお店です。旭川を訪れた際には、ぜひ一度足を運んでみてください。その一杯が、きっとあなたの心を満たしてくれることでしょう。

ラーメンのささき - なまら旭川|飲食店

お店紹介 お母さんが一人で切り盛りするラーメン屋さん。 あっさり中華そば系のラーメン店が、店主のお母さんの優しさがにじみ出ているようで、ホッとします。 こちらのお…

Follow me!