ばんえい競馬ってな~に?
「競馬」と聞くと、馬(サラブレット)が人(騎手)を載せて、オーバルのコースをものすごいスピードで駆け抜けていく姿を思い浮かべる方が多いと思います。
「ばんえい競馬」というのは、馬に重い鉄のそりを引かせて、その力強さと速さを競う競馬のことです。
世界的にみても、帯広市が主催する「ばんえい競馬」が唯一の競技で、酪農王国北海道が生み出した、独自の馬文化として、北海道遺産にも認定されている競技です。
一般的な競馬は、オーバルのコースで、その距離に応じたタイムを競いますが、ばんえい競馬は、直線200メートルのコースに2ヵ所、障害(高1~2メートルほどの台形の山)を設け、力と速さ、および持久力や騎手のテクニックを競います。
競技する馬も一般的なサラブレットではなく、古くから主に農耕馬などとして利用されてきた体重約800-1200kg前後の「ばんえい馬」が競技をします。
過去には、帯広競馬場の他、旭川・岩見沢・北見の競馬場でも開催されていました。
ばんえい競馬の発祥(諸説あり)
ばんえい競馬の起源は木材を運び出していた馬の力比べとされており、北海道開拓期より各地で余興や催事として行われていた。当初は2頭の馬に丸太を結びつけ、互いに引っ張りあっていたという。
明治時代末期頃から荷物を載せたそりを曳かせる現行の競走方式が登場したとされ、確認できる最古の競走は1915年(大正4年)9月16日に函館区外で十郡畜産共進会の余興として行われた「挽馬実力競争」である。競馬場内の広場に長さ40間(約73m)の平坦コースを設け、雪ゾリに一俵16貫(60kg)の土俵(つちだわら)を3-14俵集め、これを重しとして競走を行っていた[25]。その後も大正時代末期に亀田八幡宮(渡島国亀田郡亀田村)の境内や五稜郭公園の敷地内で行われたのをはじめ、全道各地で同様の競走が行われていた。引用 ウィキペディア https://ja.wikipedia.org/
今週のちょっと気になるあの一頭!!
2023年度 第17回 4日目 (12月2日)
1R
ミズホレディー 3歳 牝
何故 ここに居る!昨年牝馬Aクラス
直近7レース成績
年月日 | 競走名 | 天候 | 馬場 | 頭数 | 枠 | 馬番 | 人気 | 着順 | タイム | 体重 | 騎手 | 重量 | 調師 | 1着馬または(2着馬) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/11/13 | 第1回 亜央衣記念 C1-7 | 晴 | 2.3 | 9 | 1 | 1 | 1 | 6 | 3:10.7 | 1008 | 島津新 | 620 | 岩本利 | ジャンボ |
2023/10/28 | クラツーオープニングカップ C1-8 | 曇 | 1.6 | 9 | 4 | 4 | 1 | 2 | 2:41.4 | 994 | 島津新 | 610 | 岩本利 | ツカサゴロウ |
2023/10/23 | 祝ぼっちクリフ不惑記念 C1-11混合 | 晴 | 2.0 | 7 | 6 | 6 | 1 | 1 | 2:37.9 | 977 | 島津新 | 610 | 岩本利 | (サカノタイコバン) |
2023/10/09 | あっこ山ちゃん新婚旅行記念 C1-10混合 | 晴 | 1.5 | 9 | 7 | 7 | 1 | 2 | 2:43.1 | 966 | 島津新 | 610 | 岩本利 | イワキタカラ |
2023/01/29 | PFSOZゼフィリア女王杯 3歳B-1 | 晴 | 2.3 | 10 | 4 | 4 | 5 | 8 | 1:49.0 | 986 | 島津新 | 545 | 岩本利 | ココロホマレ |
2023/01/21 | ファイナゥBFG2周年記念 3歳B-1 | 晴 | 3.0 | 10 | 3 | 3 | 1 | 9 | 1:41.3 | 989 | 島津新 | 535 | 岩本利 | ローランド |
2023/01/04 | 初春賞 3歳A-3 | 晴 | 1.6 | 10 | 8 | 9 | 1 | 10 | 1:26.0 | 972 | 島津新 | 545 | 岩本利 | ホクセイタイヨウ |
レース結果
2023年度 第17回 5日目 (12月3日)
4R
ジュエリーディア 2歳 牝
上がり馬だが、まだ勝てる!
直近7レース成績
年月日 | 競走名 | 天候 | 馬場 | 頭数 | 枠 | 馬番 | 人気 | 着順 | タイム | 体重 | 騎手 | 重量 | 調師 | 1着馬または(2着馬) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/11/13 | はじ兄誕生日おめでとう 2歳A-2 | 晴 | 2.2 | 10 | 5 | 5 | 5 | 4 | 2:00.1 | 928 | 村上章 | 530 | 村上慎 | コトブキテンザン |
2023/10/28 | 横内林業 社員旅行記念 2歳B-1 | 小雨 | 1.6 | 10 | 7 | 7 | 4 | 2 | 1:41.6 | 921 | 村上章 | 520 | 村上慎 | カツテンリフジ |
2023/10/16 | 第二障害はキツいよ!智英杯 2歳B-3 | 晴 | 2.2 | 10 | 6 | 6 | 2 | 1 | 1:48.2 | 908 | 村上章 | 510 | 村上慎 | (ミンナノユメヲノセ) |
2023/09/30 | 紫の君は永遠の推し 2歳B-3 | 晴 | 1.6 | 10 | 7 | 7 | 3 | 3 | 2:03.5 | 887 | 村上章 | 510 | 村上慎 | アオノオサムライ |
2023/09/16 | 駆け抜けろ!晨仁郎杯 2歳C-4 | 晴 | 1.6 | 9 | 4 | 4 | 1 | 1 | 2:01.1 | 885 | 村上章 | 490 | 村上慎 | (トレジャーボール) |
2023/08/21 | たぁちゃん祝還暦記念 2歳D-2 | 晴 | 1.8 | 10 | 2 | 2 | 2 | 1 | 1:46.1 | 863 | 村上章 | 480 | 村上慎 | (ヤマトゴゼン) |
2023/08/06 | じょうじの休日in帯広 2歳C-7 | 曇 | 1.7 | 9 | 8 | 8 | 1 | 中止 | 872 | 村上章 | 480 | 村上慎 | セツリュウ |
レース結果
2023年度 第17回 6日目 (12月4日)
5R
キョウエイプラチナ 3歳 牡
いい加減勝てないか?
直近7レース成績
年月日 | 競走名 | 天候 | 馬場 | 頭数 | 枠 | 馬番 | 人気 | 着順 | タイム | 体重 | 騎手 | 重量 | 調師 | 1着馬または(2着馬) |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2023/11/20 | 第三回 康弘、直子記念日杯 C1-9 | 晴 | 2.5 | 8 | 1 | 1 | 2 | 2 | 2:45.9 | 1005 | 村上章 | 640 | 村上慎 | ホクセイボクサー |
2023/11/06 | ストロング加藤ウルトラ記念 C1-9 | 曇 | 1.5 | 9 | 5 | 5 | 4 | 4 | 2:28.7 | 1008 | 村上章 | 630 | 村上慎 | ツガルノモツケ |
2023/10/21 | 守成クラブ帯広杯 C1-10 | 晴 | 2.4 | 8 | 5 | 5 | 2 | 5 | 2:20.5 | 1007 | 村上章 | 630 | 村上慎 | カツテルヒメ |
2023/10/07 | 酔拳馬券マスター生誕祭 C1-9 | 晴 | 2.0 | 10 | 4 | 4 | 2 | 8 | 2:32.9 | 1004 | 村上章 | 630 | 村上慎 | ホウライ |
2023/09/17 | レオピン杯 C1-4 | 晴 | 1.6 | 10 | 7 | 7 | 10 | 4 | 2:49.1 | 998 | 村上章 | 620 | 村上慎 | カブトエーコ |
2023/09/09 | 祥子60歳おめでとう記念杯 C1-9 | 雨 | 1.5 | 10 | 7 | 7 | 4 | 5 | 2:14.3 | 1001 | 村上章 | 620 | 村上慎 | カブトエーコ |
2023/08/28 | 無限の銃弾 7号刊行記念 C1-10 | 晴 | 0.8 | 9 | 4 | 4 | 4 | 3 | 2:20.8 | 993 | 村上章 | 610 | 村上慎 | カーペディエム |
レース結果
過去レース分
-
2023年度 第16回(後半)
4日目 (11月18日) 12R アレまであと・・・120日B4-2 リバティクイーン 3歳 牝 ここは、スピ…
-
2023年度 第16回(前半)
1日目 (11月11日) 7R 山岸節郎ばんえい慕情23B4-5 イワキシチフク 3歳 牡 3歳1頭だが、 直…
-
2023年度 第15回(後半)
4日目 (11月4日) 8R 原田さん祝40歳2歳A-1 ショータイム 2歳 牡 ばんえい甲子園で、不在馬多い…
-
2023年度 第15回(前半)
1日目 (10月28日日) 1R クラツーオープニングカップC1-8 ミズホレディー 3歳 牝 直近…
-
2023年度 第14回(後半)
4日目 (10月21日日) 8R 第2回ひじきとつみれ記念2歳A-2 カワノデッカー 2歳 牡 2歳オープンの…
-
2023年度 第14回(前半)
1日目 (10月14日) 1R C1-5 タカシマフクマツ 3歳 牡 この中では、力で、山ひとこし! 直近7レ…